【ペットフード販売士が徹底調査】jpスタイルゴールド・和の究みの良い点・悪い点がひと目で分かる!成分・材料・本当の評価は?

【ペットフード販売士が徹底調査】jpスタイルゴールド・和の究みの良い点・悪い点がひと目で分かる!成分・材料・本当の評価は?

腸内フローラを整えて、愛犬の健康と免疫力を維持するドッグフードが、「JPスタイルゴールド 和の究み(きわみ)」。

本当にその効果があるのか、今回は「JPスタイルゴールド和の究み(小粒・1歳からの成犬用)ドッグフード」安全性と栄養面を細かくチェックしていきましょう。

【 総合評価 】

総合評価2点

2 点

→ ドッグフードの選び方・基準」をさらに詳しく見る

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの評価結果

●ドッグフードの評価結果について・・
犬のごはん塾では、ドッグフードの評価基準として「安全性」と「栄養バランス」を中心に評価しています。

【安全性の評価結果】では、愛犬が毎日安心して食べられるかをチェックし、【栄養バランスの評価結果】では、愛犬に必要な栄養がバランス良く含まれているか分析しています。

それでは、JPスタイルゴールド 和の究み(きわみ)ドッグフードの「安全性」と「栄養バランス」をチェックしましょう。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの安全性

チェック項目評価
人工添加物不使用
原料の品質×不明
4Dミート×不明
副産物×使用
主原料小麦全粒粉
安全性の評価結果
  • 保存料や着色料などの人工添加物不使用
  • ヒューマングレードなどの具体的な表示がない
  • 主原料はアレルギーを起こしやすい小麦

→ 『JPスタイルゴールド 和の究みの安全性』を詳しく見る

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの栄養バランスの評価結果

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの栄養バランスの評価結果※ベストな数値は健康な成犬の目安です

栄養素 レベル
カロリー 標準
タンパク質 標準
脂 質 やや高い
粗繊維 やや高い
ミネラル 他 標準
栄養面の評価結果
  • 肉・魚由来の「良質なタンパク質」が少ない
  • 腸内環境を整える「有胞子性乳酸菌」配合
  • 抗酸化成分コエンザイムQ10配合

→ 『JPスタイルゴールド 和の究みの栄養バランス』を詳しく見る

チェックポイント!

危険な添加物が使用されていない点は評価できますが、原材料の品質表示がなく、粗悪な副産物も使用されています!

さらに詳しい内容について、ドッグフードの安全性から見ていきましょう。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの安全性の評価結果

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの安全性

チェック項目評価
人工添加物不使用
原料の品質×不明
4Dミート×不明
副産物×使用
主原料小麦全粒粉

『安全性の基準』はこちら

添加物

◎ 無添加、自然由来の酸化防止剤のみ
△ 添加物を使用(要注意の添加物以外)
× 要注意の添加物を使用

原料の品質

◎ ヒューマングレード(人が食べられる品質)の表示あり
△ ヒューマングレードの表示なし(副産物不使用)
× ヒューマングレードの表示なし(副産物使用)

4Dミート(病気や死んだ家畜の肉)

◎ 不使用の表示あり(ヒューマングレード)
○ 不使用の表示なし(副産物不使用)
× 不使用の表示なし(副産物使用)

副産物(○○エキス・○○ミール)

◎ 不使用(ヒューマングレードの表示あり)
△ 使用(使用した家畜の種類や部位が確認できる)
× 使用(使用した家畜の種類や部位が不明)

主原料

◎ 肉か魚が50%以上、又は第1と第2原料が肉か魚
○ 第1原料が肉か魚で、第2原料は穀物
△ 第1原料が穀物(トウモロコシ、小麦、米)

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの安全性は?

JPスタイルゴールド和の究みは、安全性を判断する5つのポイント(添加物・品質・4Dミート・副産物・主原料)のうち、問題がないのは添加物だけ。

あとの原材料の品質や主原料については、注意が必要な点がたくさんあります。

それでは注意点を1つずつ見ていきましょう。

●添加物

JPスタイルゴールド和の究みの原材料には、着色料や保存料などの人工添加物は一切使用されていません。

●JPスタイルゴールド和の究みには、下記の添加物は使用されていません!

  • 酸化防止剤(BHA・BHT)
  • 着色料
  • 保存料
  • 香料
  • 防カビ剤
  • 増粘剤
  • 保湿剤
  • 発色剤
  • pH調整剤

これらの添加物が使用されたドッグフードを食べ続けていると、体の外へ排出しきれなかった添加物が原因で、涙やけが肌荒れなどの症状が引き起こされる場合があります。

また、添加物の中には大量摂取すると、アレルギーやがんに悪影響を与える危険なものもあるため、愛犬には摂取させないほうが安心です。

その点、「JPスタイルゴールド 和の究み」は酸化防止剤も天然由来のローズマリー抽出物が使用されている点は評価できます。

JPスタイルゴールド 和の究みの酸化防止剤
  • ローズマリー抽出物

チェックポイント!

涙やけやアレルギー、がんに悪影響を与える危険な添加物は1つも使用されていません

●原材料の品質(4Dミート・副産物)

JPスタイルゴールド 和の究みの公式サイトには、「厳しい品質基準を持ち、安全性が確認された原材料のみを厳選使用」と記載されています。

また、私たちが食べる食品と同じように残留農薬や重金属、微生物などの品質検査がおこなわれています。

しかし、原材料の品質基準がどの程度であるかは、詳しく書かれていません。

ドッグフードは安全基準が低いため、「人も食べられる高品質な食材を使用(ヒューマングレード)」などの表示がないと、4Dミート(病気・死亡家畜)や副産物(家畜の内臓や羽、ひづめなど)が使用されている場合があります。

なお、「JPスタイルゴールド 和の究み」の原材料では、チキンミールやビーフオイル、チキンレバーパウダーなどが、4Dミートが原料の副産物の可能性があります。

4Dミート・副産物の疑いのある原材料
  • チキンミール
  • ビーフオイル
  • チキンレバーパウダー

チェックポイント!

「ヒューマングレード」や「人も食べられる食材を使用」などの表示がないため、原材料の安全性には不安が残ります・・

また原材料にある「チキンミール」や「ビーフオイル」は、粗悪な材料の副産物です!

●主原料

JPスタイルゴールド 和の究みの主原料は、国産の小麦全粒粉。

一般的な小麦より食物繊維が多く含まれているため、腸内環境を整える効果が高いことから主原料に使用されています。

しかし、小麦はアレルギーの原因になりやすい食材・・。大量に摂取させるのは、避けたほうが無難です。

また、筋肉や皮膚などの全身に必要な「必須アミノ酸」は、小麦より肉や魚のほうが効率よく摂取できます。

主原料に小麦が使用されているのは、安全性・栄養面ともにマイナス評価です。

チェックポイント!

主原料はアレルギーを起こしやすい小麦!

小麦では体の成長・維持に欠かせない「良質なタンパク質」をしっかり摂取できません・・

対応年齢や酸化防止対策、価格について

対応年齢・酸化防止対策など

フードの対応年齢1歳以上
酸化防止剤ローズマリー抽出物
穀物小麦全粒粉・脱脂大豆
原産国日本
価格1袋/900kg)800円(税込)
内容量の種類900g・2.4kg
購入方法公式サイト

※Amazon参考価格

900gの少量なのに9パックの個包装!

今回分析しているフードは、腸内環境の改善に特化した「JPスタイルゴールド 和の究み(小粒・1歳からの成犬用)」ですが、ノーマルタイプの「JPスタイル 和の究み」もあります。

●JPスタイル 和の究みシリーズ(一部紹介)

  • ・JPスタイル 和の究み(超小粒・1歳からの成犬用)

    ・JPスタイル 和の究み(小粒・7歳から)

    ・JPスタイル 和の究み(大粒・11歳以上のシニア犬用)

    ・JPスタイル 和の究み セレクトヘルスケア(小粒)
    (スリムな体型の維持サポート・1歳からの成犬用)

    ・JPスタイル 和の究み セレクトヘルスケア(小粒)
    (皮膚・被毛の健康維持サポート・7歳から)

    ・JPスタイルゴールド 和の究み(小粒・12ヶ月までの子犬用)

    ・JPスタイルゴールド 和の究み(小粒・1歳からの成犬用)
    ※今回チェックしているフード

    和の究みドッグフードの商品一覧

年齢別やフードの粒の大きさも超小粒~大型まで対応されています。

また、和の究みドッグフードの特徴が「超・小分けパック」なこと。

フードの種類によって多少ちがいはありますが、「JPスタイルゴールド 和の究み(小粒・1歳からの成犬用)」では、900gの少量サイズは100g×9パック、2.4kgサイズは300g×8袋と、少量に小分け包装されています。

小分け包装されているフードは他にもありますが、100gや300gの超・少量パックは珍しいです。

ここまで少量であれば、食べる量の少ない超小型犬もフードの酸化を心配せず、新鮮なフードをいつも食べられます。

ただ、外袋と小分けパックの両方とも保存用チャックは付いていないので、開封後の保存には注意が必要です。

ちなみに、ほとんどの種類の主原料が「小麦全粒粉」や「中白糠(精米歩合75~85%の糠・ぬか)」と穀類ばかり。

チキンミールなどの副産物も使用されているため、愛犬にはおすすめできません。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの原材料

危険な材料を赤色、良い材料を緑色でチェックしています。

原材料

小麦全粒粉、チキンミール、中白糠、ビーフオイル、脱脂大豆、ビートパルプ、ホミニーフィード、フィッシュオイル、チキンレバーパウダー、オリゴ糖、β-グルカン、脱脂米糠、魚肉抽出物、N-アセチルグルコサミン、クロレラ、有胞子性乳酸菌、CoQ10、ミネラル類(カリウム、ナトリウム、塩素、銅、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、B6、B12、パントテン酸、ナイアシン、コリン、イノシトール)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)

主原料の小麦全粒粉をはじめ、中白糠や脱脂大豆、ホミニーフィードなど、植物性原料の割合が多すぎます。

とくに小麦や大豆アレルギーの原因になりやすいので、大量に摂取させるのは避けたほうが安全です。

※ホミニーフィード・・とうもろこしを挽いて作られるコーングリッツの製造時に発生する副産物。とうもろこしの胚芽・皮・デンプンの混合物です。

原材料で気になること

その他にも、気になる原材料をチェックしましょう。

●チキンミールやビーフオイル
チキンミールやビーフオイルのように原料がわかりにくい曖昧な表示のものは、家畜の内臓や骨、血、羽、ひづめなどを利用した副産物です。

「JPスタイルゴールド 和の究み」はヒューマングレードなどの品質表示がないため、副産物の原料には4Dミート(病気・死亡した家畜)が使用されている可能性があります。

●ビートパルプに残留する薬剤が心配・・
ビートパルプは、砂糖の原料であるビート(テンサイ・サトウダイコン)の絞りカス。

お腹の調子を整える食物繊維が豊富なため、フードの繊維源として利用されます。

ただ、ビートパルプは抽出する際に薬剤が使用されるため、残留薬剤の危険があります。

薬剤を使用せず、圧力をかけてビートパルプを抽出する方法もありますが、「JPスタイルゴールド 和の究み」はビートパルプの製法について何も表示がないため、不安が残ります。

つづいて、栄養バランスについて見ていきましょう。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの栄養バランスは?

JPスタイルゴールド 和の究みのパッケージには、下記の成分表が表示されています。

和の究みドッグフードの栄養成分

タンパク質:24.0%以上

脂質:14.0%以上

粗繊維:5.0%以下

灰分:9.0%以下

水分:10.0%以下

代謝エネルギー:360kcal/100g

犬のごはん塾では上記の成分表は使わず、フードに含まれる水分を差し引いた乾燥重量で栄養バランスをチェックします。

なぜならフードに含まれる水分量は製品ごとにちがうため、水分を抜いた乾燥重量で栄養バランスを確認するほうが他のフードとのちがいが分かりやすくなるからです。

ちなみに乾燥重量はパッケージに記載されている成分表をもとに、下記の計算式で割り出します。

乾燥重量の求め方

乾燥重量=栄養素の値÷(100-フードの水分量)×100

JPスタイルゴールド 和の究みの乾燥重量の値を見てみましょう。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの乾燥重量の成分値

  • 粗タンパク質:26.7%
  • 脂質:15.6%
  • 粗繊維:5.6%

上記の値を「犬のごはん塾が示す栄養バランスの基準」にそって評価すると、下記のような評価結果となります。

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの栄養バランスの評価結果

JPスタイルゴールド 和の究みドッグフードの栄養バランスの評価結果※ベストな数値は健康な成犬の目安です

栄養素 レベル
カロリー 標準
タンパク質 標準
脂 質 やや高い
粗繊維 やや高い
ミネラル 他 標準

『栄養バランスの基準』はこちら

カロリー(100gあたり)

低い
340kcal未満
やや低い
340~360kcal未満
標準
360~380 kcal未満
やや高い
380~400kcal未満
高い
400kcal以上

タンパク質

低い
22%未満
やや低い
22~24%未満
標準
24~27%未満
やや高い
27~29%未満
高い
29%以上

脂質

低い
10%未満
やや低い
10~12%未満
標準
12~15%未満
やや高い
15~17%未満
高い
17%以上

カルシウム

低い
0.7%未満
やや低い
0.7~1.0%未満
標準
1.0~1.8%以内
やや高い
1.8~2.2%未満
高い
2.2%以上

リン

低い
0.8%未満
やや低い
0.8~1.0%未満
標準
1.0~1.6%以内
やや高い
1.6~1.8%未満
高い
1.8%以上

カルシウム:リン比

適正値
1:1~2:1

粗繊維

低い
1.5%未満
やや低い
1.5~3%未満
標準
3~4.5%未満
やや高い
4.5~6%未満
高い
6%以上

ナトリウム

低い
0.1%未満
やや低い
0.1~0.3%未満
標準
0.3~0.5%未満
やや高い
0.5~0.7%未満
高い
0.7%以上

マグネシウム

低い
0.06%未満
標準
0.06~0.11%未満
高い
0.11%以上
栄養面の評価結果
  • 肉・魚由来の「良質なタンパク質」が少ない
  • 腸内環境を整える「有胞子性乳酸菌」配合
  • 抗酸化成分コエンザイムQ10配合

栄養面のポイントを詳しく見ていきましょう。

肉・魚由来の「良質なタンパク質」が少ない

「JPスタイルゴールド 和の究み」のタンパク質の割合は2 4%(フードの水分を抜いた乾燥重量だと26.7%)。

この値は、一般的なドッグフードのタンパク質の平均値24~27%と、ほぼ同じ。

しかし、「JPスタイルゴールド 和の究み」の主なタンパク源は、小麦や大豆、糠など植物由来のものが多く、「良質なタンパク質」が豊富な肉や魚の割合が少ないです。

そのため肉・魚がメインのドッグフードより、体の維持に欠かせない「必須アミノ酸」を効率よく補えません。

腸内環境を整える「有胞子性乳酸菌」配合

「JPスタイルゴールド 和の究み」は、腸内環境(腸内フローラ)を整えるために「有胞子性乳酸菌」が配合されています。

「有胞子性乳酸菌」とは、殻(芽胞:がほう)に包まれた状態の乳酸菌のこと。

一般的な乳酸菌は殻に包まれていないため、胃酸や胆汁で死滅してしまい、生きて腸まで届きません。

それに対して「有胞子性乳酸菌」は殻に包まれているため、胃酸や胆汁で死滅せず生きて腸まで届きます。
その結果、腸内環境の改善効果がより期待できます。

まとめ

「JPスタイルゴールド 和の究み」は、生きて腸まで届く「有胞子性乳酸菌」が配合されていることや、体に危険な人工添加物が使用されていないのは良いポイントです。

しかし・・
「原材料の品質(安全性)がはっきり分からない」
「副産物が使用されている」
「主原料がアレルギーを起こしやすい小麦」など

体への影響心配な点がたくさんあります。

愛犬には、もっと安全性がはっきりと確認できるドッグフードを選んであげましょう。

あしあとおすすめドッグフード目的別ランキング