
安くて安全な犬の餌は?コスパの良いおすすめドッグフード4選!

安全で体に良いドッグフードをあげたいけど、値段が高すぎるのは経済的にムリ・・
そう思っている飼い主さんは多いはず。
ただ、1kg500円以下の激安ドッグフードは品質や安全性に問題があるので、値段だけで選ぶのは良くありません!
そこで、安全で品質の良いドッグフードの中でも、値段が安いもの・コスパの良いドッグフードを5つご紹介します!
安いだけのドッグフードとは何が違うのか、安全なフードを選ぶポイントも一緒にチェックしていきましょう。
とくに大型犬や多頭飼いなどの場合は、フードの消費量が多いので、なかなかドッグフードにお金をかけられませんよね。
ぜひ、「コスパの良いドッグフードランキング」をフード選びの参考にしてください!
【注意】安いドッグフードは品質・安全性に問題アリ!

ドッグフードは1kg500円以下の安いものから、1kg3,000円以上する高級プレミアムフードまで、商品によって値段はさまざまです。
どちらもドッグフードであることに変わりはありませんが、安いドッグフードにはそれなりの問題があり、高級なドッグフードには値段に見合うだけのこだわりがあります。
そのため、安いからと値段だけでドッグフードを選ぶのは絶対ダメです!
とくに安価なドッグフードの問題で多いのが、つぎの4点です。
●激安ドッグフードの問題点
- 原材料が粗悪・低品質
- 添加物が多い
- 肉・魚が少ない
- 賞味期限が短い
1つずつ、くわしく解説します。
【問題1】原材料に4Dミート・副産物が使用されている

残念ながら日本では、ドッグフードは人間用の食品より安全基準が低いです。
そのため安価なドッグフードは、原材料のコストを下げるために、食品には使用が禁止されている4Dミート(死亡・病気・問題のある家畜)や4Dミート由来の副産物(爪や毛など)が利用されています。
これらの粗悪な材料(4Dミート・副産物)は消化不良を起こしやすく、栄養を十分に吸収できません。またアレルギーや涙やけなど、体に悪影響を与える危険性もあると考えられています。
【問題2】着色料や酸化防止剤など、添加物が多い!

安価なドッグフードの多くは、添加物が大量に使用されています。原材料の質の悪さをごまかすために、着色料や香料をいくつも使用して風味や見た目をごまかしているのです。
また品質を簡単に維持できるように、体への影響力が強い酸化防止剤(BHA・BHT・エトキシキンなど)も利用されています。
これらの添加物は涙やけやアレルギー、がんなど、愛犬の健康に悪影響を与える危険性があります。
【問題3】肉・魚そのものが含まれていない!

安価なドッグフードの主原料は小麦やトウモロコシ、大豆などの植物性原料、もしくは肉類、チキンミールなどの曖昧な動物性原料ばかり。
鶏肉やラム肉、サーモンなど、肉や魚そのものが使用されているドッグフードは、ほとんどありません!
その理由は、肉・魚そのものを使用するとコストがかかるから。そのため、低コストで使用できる穀類やチキンミール、肉類などが利用されています。
メーカーにとってはコストを下げられる材料ですが、穀類は犬が消化しにくく、チキンミールや肉類は4Dミート(病気・死亡した家畜)が原料のため、愛犬への影響が心配です。
【問題4】賞味期限が迫っている!

激安や割引されているドッグフードは、賞味期限までの期間が短い場合が多いです。
そのため、いつも利用しているドッグフードが激安で販売されているときは、必ず賞味期限を確認しましょう。
商品にもよりますが、カリカリタイプのドッグフードは開封後1ヶ月以内に食べきるのがベスト。それ以上過ぎると、ドッグフードに含まれる油が酸化して、栄養成分も減少していきます。
また、下痢や嘔吐などを起こす場合もあるので、賞味期限内に食べ切れなさそうな場合は、どんなにお得でも購入するのは止めましょう。
以上が、安価なドッグフードの問題点です。
【比較】安全でコスパの良いドッグフード
激安ドッグフードの問題点をふまえた上で、安くても安全で体に良いドッグフードを選ぶには、つぎの3つの条件をクリアしているか確認しましょう。
安くて安全!コスパの良いドッグフードの条件
- ヒューマングレード
- 無添加(人工添加物不使用)
- 主原料が肉、または魚
- ヒューマングレードのドッグフード
安価なドッグフードは、4Dミートや副産物などの低品質な材料が使用されている場合が多いので、人間も食べられる材料だけで作られた「ヒューマングレード」のドッグフードを選びましょう。
- 無添加、または人工添加物不使用
添加物は涙やけやアレルギーに悪影響を与える危険性があります。愛犬に余計なものを摂取させないように、無添加、または人工添加物不使用のドッグフードがベストです。
- 主原料が肉、または魚
犬は穀物(トウモロコシ・小麦など)の消化は苦手ですが、肉や魚は消化しやすく栄養を効率よく補えます。
また肉や魚には、犬の健康維持に欠かせない必須アミノ酸がバランス良く含まれています。そのためドッグフードは肉、または魚が主原料のものを選びます。
以上の条件をクリアしたドッグフードの中で、当サイト(犬のごはん塾)で安全性・栄養バランスともに高評価(★5点満点中4.5以上)のドッグフード12点を比較したものが、つぎのとおりです。
コスパ・安全性ともに高評価のドッグフード
商品名 | 品質 | 主原料 | 価格 100gあたり |
---|---|---|---|
いぬはぐ![]() | ![]() | 鶏肉 | 65円 初回購入 |
ファインペッツ![]() | ![]() | 鹿肉 鶏肉 | 66円 初回購入 |
モグワン![]() | ![]() | チキン&サーモン 56% | 198円 定期購入 |
ネルソンズ![]() | ![]() | 鶏肉 48% | 132円 定期購入 |
ソリッドゴールド (フントフラッケン) ![]() | ![]() | ラム | 134円 |
ナウフレッシュ (アダルト) ![]() | ![]() | ターキー | 174円 |
アランズ![]() | ![]() | ラム肉 55% | 178円 定期購入 |
カナガン![]() | ![]() | 鶏肉 51% | 178円 定期購入 |
アカナ (グラスフェッドラム) ![]() | ![]() | ラム肉 36% | 184円 |
アーテミス・フレッシュミックス![]() | ![]() | 鶏肉 | 186円 |
ワイルドレシピ (サーモン) ![]() | ![]() | サーモン (すり身) | 189円 |
ブルー (チキン&玄米) ![]() | ![]() | 鶏肉 | 193円 |
※Amazon参考価格
それでは、以上12商品のなかでも、とくにおすすめのドッグフード4つをランキングでくわしくご紹介します!
安くて安全!コスパの良いドッグフードランキング

コスパの良いおすすめドッグフードランキング
安全性について
- 人工添加物不使用、ヒューマングレード、主原料(鶏肉)、グルテンフリー
栄養面について
- 低カロリー、低脂肪、サーモンオイル、乳酸菌、グルコサミン、コンドロイチン配合
「いぬはぐ」はお腹の調子を整える乳酸菌とオリゴ糖が配合された、お腹にやさしいドッグフード!
消化吸収の良い鶏肉を中心に、私たちでも食べられる高品質な原料で作られているので、子犬や老犬にも安心して与えられます。
通常価格は1袋(1.5kg)6,980円と高級ですが、定期コースで申込むと初回は85%OFFの980円と超お得!
定期コースは1回だけでも解約できるので、気軽にお試しできるのも嬉しいポイント!
2回目以降も2,000円OFFで、お得に購入できます。
安全性について
- 人工添加物不使用、ヒューマングレード、主原料(鹿肉・鶏肉)、消化率87%以上
栄養面について
- 高タンパク、高カロリー、サーモンオイル、乳酸菌、グルコサミン、コンドロイチン配合
「ファインペッツ」は原材料の80%が鹿肉・鶏肉・サーモンなどの動物性原料が使用されているため、体の成長や健康維持に欠かせない良質なタンパク質をしっかり摂取できます。
通常価格は3,142円(税抜)ですが、初回限定で定価の約65%OFFの1,000円(税抜)と超お得にお試しできます!
ヒューマングレード・添加物不使用・栄養満点と、フード自体も素晴らしいので、初回分だけでも試す価値アリです!
安全性について
- 人工添加物不使用、ヒューマングレード、主原料(鶏肉)、グレインフリー(穀物不使用)
栄養面について
- 高タンパク、サーモンオイル、グルコサミン、コンドロイチン配合
「ネルソンズ」は消化吸収の良い鶏肉が原材料の48%にたっぷり使用されています。また消化しにくい小麦やトウモロコシは一切含まれていないので、お腹の弱い愛犬にもおすすめ。
以前までは1袋2kgでしたが、中粒フードで中型犬や大型犬に人気のため、1袋5kgに変更されました!
定期コースは通常より1,170円お得で、一回の購入数が増えるとさらに割引も!フードの消費量が多い、中型犬や大型犬、多頭飼いの飼い主さん必見です!
安全性について
- 無添加、ヒューマングレード、主原料(ラム肉)、小麦・トウモロコシ・大豆不使用
栄養面について
- 低カロリー、低タンパク、繊維多め、亜麻仁配合
「アランズ」はたった8つの原材料だけで作られた100%無添加のドッグフード。ラム肉以外のお肉は使用されていないので、鶏肉や牛肉アレルギーの愛犬も安心して食べられます。
また主原料のラム肉には脂肪燃焼を促すカルニチンが豊富。フード自体も低カロリーなので肥満犬や高齢犬にもおすすめです!
定期コースは初回から10%OFF!まとめ買いすると最大20%OFFになるので、無添加・低アレルゲンフードをお探しの方はぜひチェックしてくださいね。
まとめ
激安ドッグフードが危険な理由と、安全でコスパの良いドッグフードを4つご紹介しました。
激安ドッグフードに比べれば、ご紹介した4つのドッグフードも多少値段が高くなりますが、激安ドッグフードにはそれなりの理由・問題があると分かっていただけたと思います。
犬は体に必要な栄養のすべてをドッグフードから補わないといけません!ですので、できるだけ安全なドッグフードを選んであげましょう!
おすすめドッグフード目的別ランキング