【ペットフード販売士が徹底調査】スタイルズの良い点・悪い点がひと目で分かる!成分・材料・本当の評価は?

【ペットフード販売士が徹底調査】スタイルズの良い点・悪い点がひと目で分かる!成分・材料・本当の評価は?

スタイルズは、人気の小型犬別に作られた半生タイプ(ソフトタイプ)のドッグフードです。

半生タイプはワンちゃんの受けは良いものの、添加物が多く使用されているイメージが強いです・・。

それでは、「スタイルズ(トイプードル・成犬用)」ドッグフードの安全性と栄養バランスを、細かく調査していきましょう。

【 総合評価 】

総合評価1点

1 点

→ ドッグフードの選び方・基準」をさらに詳しく見る

スタイルズドッグフードの評価結果

●ドッグフードの評価結果について・・
犬のごはん塾では、ドッグフードの評価基準として「安全性」と「栄養バランス」を中心に評価しています。

【安全性の評価結果】では、愛犬が毎日安心して食べられるかをチェックし、【栄養バランスの評価結果】では、愛犬に必要な栄養がバランス良く含まれているか分析しています。

それでは、スタイルズドッグフードの「安全性」と「栄養バランス」をチェックしましょう。

スタイルズドッグフードの安全性

チェック項目評価
人工添加物×使用
原料の品質×
4Dミート×不明
副産物×使用
主原料肉類
安全性の評価結果
  • 保湿剤や保存料などの添加物使用
  • 原材料の品質が不明
  • 肉類や豆類など、曖昧な原材料が多い

→ 『スタイルズの安全性』を詳しく見る

スタイルズドッグフードの栄養バランスの評価結果

スタイルズドッグフードの栄養バランスの評価結果※ベストな数値は健康な成犬の目安です

栄養素 レベル
カロリー 低い
タンパク質 低い
脂 質 低い
粗繊維 高い
ミネラル 他 やや低い
安全性の評価結果
  • 犬の体に必要な最低限の栄養バランス
  • 脂質量はAAFCOの基準値以下
  • 繊維量が特別多い!

→ 『スタイルズの栄養バランス』を詳しく見る

チェックポイント!

スタイルズは半生の食感を保つため、添加物がいくつも使用されています

また原材料の品質が不明だったり、栄養バランスが必要最低限のレベルなど、気がかりな点が目立ちます!

さらに詳しい内容について、ドッグフードの安全性から見ていきましょう。

スタイルズドッグフードの安全性の評価結果

スタイルズドッグフードの安全性

チェック項目評価
人工添加物×使用
原料の品質×
4Dミート×不明
副産物×使用
主原料肉類

『安全性の基準』はこちら

添加物

◎ 無添加、自然由来の酸化防止剤のみ
△ 添加物を使用(要注意の添加物以外)
× 要注意の添加物を使用

原料の品質

◎ ヒューマングレード(人が食べられる品質)の表示あり
△ ヒューマングレードの表示なし(副産物不使用)
× ヒューマングレードの表示なし(副産物使用)

4Dミート(病気や死んだ家畜の肉)

◎ 不使用の表示あり(ヒューマングレード)
○ 不使用の表示なし(副産物不使用)
× 不使用の表示なし(副産物使用)

副産物(○○エキス・○○ミール)

◎ 不使用(ヒューマングレードの表示あり)
△ 使用(使用した家畜の種類や部位が確認できる)
× 使用(使用した家畜の種類や部位が不明)

主原料

◎ 肉か魚が50%以上、又は第1と第2原料が肉か魚
○ 第1原料が肉か魚で、第2原料は穀物
△ 第1原料が穀物(トウモロコシ、小麦、米)

スタイルズドッグフードの安全性は?

スタイルズは、安全性を判断する5つのポイント(添加物・品質・4Dミート・副産物・主原料)のうち、主原料を除いた4項目が最低評価の×です。

それぞれの注意点を詳しく見ていきましょう。

●添加物

スタイルズの原材料には、品質保持剤や保存料、pH調整剤などの人工添加物が使用されています。

スタイルズに使用されている注意が必要な添加物
  • プロピレングリコール(品質保持剤)
  • ソルビン酸カリウム(保存料)
  • pH調整剤
  • エリソルビン酸ナトリウム(酸化防止剤)

愛犬の体質によっては、添加物が原因でアレルギーや涙やけが起こるケースもあるため、添加物は極力摂取させないほうが安全です。

しかし、スタイルズは半生タイプのドッグフードのため、フードの水分量を維持する保湿剤や保存料などの添加物がいくつも使用されています。

ちなみに、使用されている添加物の中で危険性が低いのは、つぎの2種類だけ。

スタイルズに使用されている危険性の低い添加物
  • ミックストコフェロール(ビタミンE)
  • ローズマリー抽出物

※どちらも酸化防止剤として使用

これらの添加物は天然成分を利用したものなので、体への影響は心配ありません。ただ、それ以外の添加物は体への影響に不安が残ります・・。

チェックポイント!

スタイルズは、半生フードの柔らかな食感を保つための添加物が、いくつも使用されています!

添加物はアレルギーや涙やけの原因にもなるので、愛犬には摂取させないのが1番です

●原材料の品質(4Dミート・副産物)

スタイルズを製造する【サンライズ】の公式サイトには、厳選した原材料を使用していることや、原材料の由来を確認しているという内容があります。

ただ、原材料にどのような品質のものが使用されているかは、まったく触れられていません。

そのため、使用されている原材料が、人が食べられる品質か、それ以下であるかは不明です。

また、原材料の由来を確認しているとありますが、原材料の表示を見ると、肉類・豆類・穀類・油脂類と、大まかにしか表記されていません。

〇〇類と曖昧な表記の多くは、4Dミート(病気・障害・死亡した家畜)や副産物(家畜の血、羽、毛、爪など)が使用されているケースが考えられます。

4Dミート・副産物不使用という表示もないので、原材料の品質に対する不安が残ります。

チェックポイント!

スタイルズは原材料の品質について、具体的な情報がありません!

肉類や油脂類など、あいまいな表記の原料が多いため、4Dミートや副産物が使用されている危険性があります

●主原料

スタイルズ(トイプードル用)の主原料は、肉類(チキン等)です。

鶏肉には、犬が健康に生きていくために欠かせない「良質なタンパク質」が豊富に含まれています。

ただ、気がかりなのが、肉類(チキンの表示。

チキン以外にも何かが含まれているのですが、それが何かは不明です。

スタイルズは、ヒューマングレードなどの表示がないため、チキン等の中身には、人間の食品に利用できない副産物や4Dミートが含まれている可能性があります。

副産物や4Dミートは消化不良を起こしやすく、涙やけやアレルギーの原因になりやすいので、注意が必要です。

チェックポイント!

スタイルズの主原料は、肉類(チキン等)!

曖昧な表記のため、鶏肉以外にも4Dミートや副産物が含まれている恐れがあります

対応年齢や酸化防止対策、価格について

対応年齢・酸化防止対策など

フードの対応年齢成犬用
酸化防止剤エリソルビン酸ナトリウム他
穀物穀類使用
原産国日本
価格(1袋/1.2kg)¥821
内容量の種類600g・1.2kg
購入方法公式サイト

※Amazon参考価格

スタイルズドッグフードの種類は?

スタイルズドッグフード

引用元:http://www.mkgr.jp/

スタイルズは、小型犬の犬種別に作られた半生タイプのドッグフードです。

今回は、「スタイルズ(プードル・成犬用)」を調査していますが、チワワやポメラニアンなどの犬種やシニア用もあります。

●スタイルズドッグフードの種類

※それぞれの犬種にあわせた栄養成分がプラスされています。

  • トイプードル:アントシアニン(ブルーベリー)
  • チワワ:ミルクカルシウム
  • ポメラニアン:鶏冠抽出物(ヒアルロン酸を含む)
  • ミニチュアダックスフンド:リンゴ食物繊維
  • ヨークシャーテリア:フィッシュコラーゲンペプチド
  • シーズー:マリーゴールド
  • スタイルズ(6歳以上用)
    【主原料:肉類(チキン等)】成犬用より、タンパク質がやや多い
  • スタイルズ(10歳以上用)
    【主原料:肉類(チキン等)】成犬用より、タンパク質・脂質・繊維が多い
  • スタイルズドッグフードの商品一覧

犬種別に作られていますが、主原料や栄誉バランスはすべて同じなので、それほど大きな差はありません。

開封後は早めに使い切る!

ちなみに、半生タイプのドッグフードは空気に触れると、どんどん硬くなっていきます。また水分量が多いため、カビや細菌が増殖する危険もあります。

そのため、開封後は早めに使い切ることが原則です!

スタイルズも小型犬が短期間で食べ切れるように、10袋(1.2kgタイプ)に小分けされています。

スタイルズドッグフードの原材料

危険な材料を赤色、良い材料を緑色でチェックしています。

原材料

肉類(チキン)、糖類、豆類、でん粉類、穀類、油脂類、果実類(ブルーベリー果汁等)、乳類、魚介類、イソマルトオリゴ糖、グルコサミン(カニ由来)、緑茶粉末、種実類(ごま等)、サメ軟骨抽出物(コンドロイチンを含む)、ビタミン類(A、D、E、B1、B2、B6、B12、C、ニコチン酸、パントテン酸、葉酸、コリン)、ミネラル類(リン酸カルシウム、炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、硫酸マグネシウム、硫酸鉄、炭酸亜鉛、硫酸銅、炭酸マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、アミノ酸類(メチオニン)、増粘安定剤(グリセリン)、品質保持剤(プロピレングリコール)、保存料(ソルビン酸カリウム)、pH調整剤、酸化防止剤(エリソルビン酸ナトリウム、ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)

肉類、糖類、豆類、でん粉類、穀類、油脂類・・と、原料が何かわからない曖昧な表示が目立ちます。

公式サイトには、使用する原材料の由来を確認すると書かれていたので、せっかくなら確認した内容をパッケージにも表示してほしいです。

〇〇類などの曖昧な原材料は、人間用の食品に利用できない4Dミートや副産物が含まれているケースが多いので、原材料の内容に不安を感じます。

原材料で気になること

その他にも、気になる原材料をチェックしましょう。

●穀類・豆類・でん粉類のアレルギーが心配
原材料にある穀類、豆類、でん粉類は、消化不良やアレルギーの心配があります。

●とくに心配な穀類・豆類

  • 小麦
  • トウモロコシ
  • 大豆

これらの食材は、犬の体内では消化されにくく、お腹の弱い愛犬は下痢や嘔吐を起こす場合があります。また、アレルギーの原因にもなりやすいです。

スタイルズに使用されている穀類や豆類の種類がわからないので、穀物や大豆アレルギーの愛犬には与えてはいけません。

●第2原料に糖類が使用されている!
肉類のつぎに多く配合されている、糖類にも注意が必要です。

糖類の中身が、ブドウ糖果糖液糖などの液糖の場合は、体内で分解・吸収されるスピードが速いため、血糖値を急上昇させます。

急な血糖値の上昇は、肥満や糖尿病のリスクを高める危険性があります。

つづいて、栄養バランスについて見ていきましょう。

スタイルズドッグフードの栄養バランスは?

スタイルズのパッケージには、下記の成分表が表示されています。

犬のごはん塾では上記の成分表は使わず、ドッグフードに含まれる水分を差し引いた乾燥重量で栄養バランスをチェックします。

なぜなら、ドッグフードに含まれる水分量は製品ごとにちがうから。
そのため水分を抜いた乾燥重量で栄養バランスを確認するほうが、他のドッグフードとのちがいが分かりやすくなります。

ちなみに乾燥重量はパッケージに記載されている成分表をもとに、下記の計算式で割り出します。

乾燥重量の求め方

乾燥重量=栄養素の値÷(100-フードの水分量)×100

スタイルズの乾燥重量の値を見てみましょう。

スタイルズドッグフードの乾燥重量の成分値
  • 粗タンパク質:19.2%
  • 粗脂肪分:5.1%
  • 粗繊維質:6.2%

上記の値を「犬のごはん塾が示す栄養バランスの基準」にそって評価すると、下記のような評価結果となります。

スタイルズドッグフードの栄養バランスの評価結果

スタイルズドッグフードの栄養バランスの評価結果※ベストな数値は健康な成犬の目安です

栄養素 レベル
カロリー 低い
タンパク質 低い
脂 質 低い
粗繊維 高い
ミネラル 他 やや低い

『栄養バランスの基準』はこちら

カロリー(100gあたり)

低い
340kcal未満
やや低い
340~360kcal未満
標準
360~380 kcal未満
やや高い
380~400kcal未満
高い
400kcal以上

タンパク質

低い
22%未満
やや低い
22~24%未満
標準
24~27%未満
やや高い
27~29%未満
高い
29%以上

脂質

低い
10%未満
やや低い
10~12%未満
標準
12~15%未満
やや高い
15~17%未満
高い
17%以上

カルシウム

低い
0.7%未満
やや低い
0.7~1.0%未満
標準
1.0~1.8%以内
やや高い
1.8~2.2%未満
高い
2.2%以上

リン

低い
0.8%未満
やや低い
0.8~1.0%未満
標準
1.0~1.6%以内
やや高い
1.6~1.8%未満
高い
1.8%以上

カルシウム:リン比

適正値
1:1~2:1

粗繊維

低い
1.5%未満
やや低い
1.5~3%未満
標準
3~4.5%未満
やや高い
4.5~6%未満
高い
6%以上

ナトリウム

低い
0.1%未満
やや低い
0.1~0.3%未満
標準
0.3~0.5%未満
やや高い
0.5~0.7%未満
高い
0.7%以上

マグネシウム

低い
0.06%未満
標準
0.06~0.11%未満
高い
0.11%以上
栄養面の評価結果
  • 犬の体に必要な最低限の栄養バランス
  • 脂質量がAAFCOの基準以下
  • 繊維量が特別多い!

栄養面のポイントを詳しく見ていきましょう。

脂質量がAAFCOの基準以下!

スタイルズの栄養バランスは、低カロリー・低タンパク・低脂肪。

ドッグフードの栄養基準を定めるAAFCOの基準値をぎりぎり満たしている栄養バランスです。犬の体に最低限必要な栄養を摂取できるといった程度で、栄養価は高くありません。

●スタイルズの栄養成分(成犬のAAFCO基準値)

  • タンパク質:19.2%(18%)
  • 脂質:5.1%(5.5%)
  • ※どちらも乾燥重量(フードの水分量を抜いた値)

タンパク質はAAFCOの基準を上回っていますが、脂質は基準値以下。

脂質は、皮膚や毛の健康維持に欠かせないため、脂質が少ないスタイルズでは肌荒れや毛のパサつき、毛が生えるスピードが遅くなるなどの症状が見られる場合があります。

健康的な毛や皮膚を保つには、オメガ3(亜麻仁・魚油)とオメガ6(鶏脂・菜種)の2つのオイルが欠かせません。

繊維だけが特別多い!

スタイルズの栄養成分は、繊維量だけが特別多く配合されています。

一般的なドッグフードの繊維量の平均は3~4.5%ですが、スタイルズの繊維量は6.2%。一般的なドッグフードの倍の多さです。

繊維は摂りすぎると、下痢や便秘を引き起こす場合があります。

とくにお腹の弱い愛犬に与える場合は、スタイルズの繊維の多さに体が慣れるまで、少量ずつ与えるように気をつけましょう。

まとめ

スタイルズは、添加物を大量使用・原材料の品質が不明・栄養価が低いと、フードの安全性と栄養バランスのどちらも不安を感じます。

半生タイプなので、ドライフードが苦手なワンちゃんも食べやすく人気がありますが、愛犬にはおすすめできません。

ドライフードが苦手な愛犬には、無添加のウェットフードのほうが、体に安全でおすすめです。

あしあとおすすめドッグフード目的別ランキング